ステアリングヒーター自動ONユニット– tag –
-
レクサスNXにステアリングヒーター自動ONユニット”version 2″を取り付け
既に紹介しておりますが、レクサスNXにステアリングヒーター自動ONユニット"version 2"を取り付けました。 実際の取り付けは少し前になりますが、最近の冷え込みでステアリングヒーターが活躍していますので、レビューしたいと思います。 【ステアリングヒ... -
ステアリングヒーター自動ONユニット “version 2″完成&期間限定で購入者募集(9月末まで)
ステアリングヒーター自動ONユニット "version 2"が完成し、実車での検証も完了しましたので、期間限定で購入者を募集したいと思います。 もう9月とはいえ、まだ残暑が厳しい日もありますので、なかなかヒーターのことは考えにくいかとは思いますが…笑 ス... -
【販売】ステアリングヒーター自動ONユニット “version 2”
エンジン起動時に、あらかじめ設定した温度以下だった場合のみ、ステアリングヒーターを自動でONにするユニットです。 当方製作のオリジナルユニットです。 純正のステアリングヒーターの仕様などはこちらをご覧ください。 【商品の概要】 ユニット本体が... -
ステアリングヒーター自動ONユニットが早速活躍
今日は東京では季節外れの雪が降りました。 気温も最高9度、最低0度と真冬に逆戻りです…。 少し用事があったために出かけなければならなかったのですが、先日取り付けたステアリングヒーター自動ONユニットが早速活躍しました。 何もしなくても自動でONに... -
ステアリングヒーター自動ONユニット完成(僅かですがフリー在庫あり)
1月に開発発表していたステアリングヒーター自動ONユニットですが、ようやく完成しました。 既に私の実車での検証テストも無事クリアし、ユニット製作も全て完了しましたので、レビューをお届けします。 2020.03.28追記 在庫は全て完売しました。 今後の製... -
ステアリング自動ONユニットの開発進捗状況
何度か進捗を載せているステアリングヒーター自動ONユニットですが、ほぼ完成まで一歩手前まで進みました。 2回目の基板に部品を実装して、回路やプログラムを検証。 動作はするのですが、もう少し完成度を高めるために、本日三度目の基板再設計と再発注を... -
基板再発注…
早速基板が届いたので、部品を載せて検証しようとしたのですが、不具合が発覚…。 左上部分の電子部品なのですが、スルーホール(穴)の間隔が狭すぎて、実際に部品を半田付けするとショートしてしまうことが判明…。 半田の量をうまくコントロールすればで... -
SHIPPEDからのARRIVED
昨日書いたステアリングヒーター自動ONユニット用のELECROWの基板ですが、本日出荷連絡が来ました。 追跡番号を調べると本日既に最寄りの佐川急便に届いてるようです。はやっ! さすが、発送連絡の前に製品が届くという謎の定評があるELECROWです笑 これで... -
IN PRODUCTION(生産中)
開発中のステアリングヒーター自動ONユニットの進捗状況のご報告です。 ステアリングヒーター自動ONユニットについてはこちらをご覧ください。 新型コロナウイルスによる肺炎で遅れに遅れていた中国の基板製作会社が今週からようやく稼働を始めたようで、... -
ステアリングヒーター自動ONユニットの製作数・納期について
前回掲載したステアリングヒーター自動ONユニットですが、有難いことに早速予約を複数いただいており、誠にありがとうございます。 在庫と納期が少し分かりしましたのでお知らせです。 【製作数について】 基板の見積をしたところ、最低ロットとして10枚ま...
12