パワーバックドア– tag –
-
電装系
レクサスNXにコムエンタープライズ イージーオープンキット(パワーバックドア用) Ver3.5を装着
ハンズフリ―パワーバックドアの機能を後付けできるイージーオープンキット(パワーバックドア用)をVer3.5に変更したのでレポートしたいと思います。 当初装着していたイージーオープンキットの記事はこちら。 【イージーオープンキットとは?】 イージー... -
電装系
イージーオープンキット(ハンズフリーパワーバックドア)センサーの移設
こんにちは。先週、レクサスUXを二子玉川ライズに見に行く前に、コムエンタープライズのイージーオープンキットのキックセンサーの移設を行いました。 イージーオープンキットの説明はこちら。 イージーオープンキット(パワーバックドア用) Ver3.0 poste... -
その他
レクサスNXのパワーバックドアのカスタマイズ設定を変更
レクサスNXには様々なユーザーカスタマイズ設定が用意されています。 正直これ使う人いるの?って項目も多いのですが、その中でもパワーバックドアに関する設定は実用的なのでご紹介します。 【どんな設定?】 通常施錠している状態でパワーバックドアを開... -
電装系
イージーオープンキットに純正風ON/OFFスイッチを追加
先日、NXの代車としてGSを借りたという記事を紹介しましたが、借りる原因となったのがディーラーでの事故でした。 事故の概要は、ディーラーがNXを洗車しようと洗車機にかけた際、後付けしたハンズフリーパワーバックドア(CEPのイージーオープンキット)... -
インテリア
レクサスNXのバックドアに純正風ラゲージランプを追加
レクサスNXのバックドアにラゲージランプを追加(増設)しました。 リアのドライブレコーダー設置のため、バックドアの内張りを剥がす必要があったために同時に施工。 【バックドアが暗い…】 マイナーチェンジでラゲージランプはLEDに変更されましたが、明... -
電装系
純正メーカーOPハンズフリーパワーバックドアを後付け!レクサスNXにイージーオープンキット(パワーバックドア用)を装着
レクサスNXにコムエンタープライズ(CEP)のイージーオープンキット(パワーバックドア用)を装着しました。 【イージーオープンキットとは?】 イージーオープンキットとは最近のドイツ車やレクサスNX "version L"/"F SPORT"に装備されている、バンパー下...
1