照明– tag –
-
AXIS-PARTSからレクサスNX専用設計の照明パーツが発売
AXIS-PARTSからレクサスNX専用設計のインテリアLED照明が発売されました。 私は既にDIYで作業してしまった内容ですが、車種専用でお手軽に室内のドレスアップが図れるなかなかいい商品になっています。 【AXIS PARTSの特徴】 今回の商品は純正の配線や内装... -
レクサスNXにアンビエントライトを装着
レクサスNXにアンビエントライトを施工しました。 実際には2月に施工したのですが、写真を撮るタイミングがなかなかなく、ブログアップがだいぶ遅くなってしまいました。 当ブログで紹介しているカスタマイズは基本的には全てDIYなのですが、今回初めての... -
レクサスNXに”Black Sequence”ドアミラー足元照明を追加(3/25更新)
予告していたレクサスNXに"Black Sequence"特別装備のドアミラー足元照明を追加しました。 特別仕様車"Black Sequence"についてはこちら。 "Black Sequence"の特別装備内容についてはこちら。 なお、ミラーの分解にあたってはみんカラのゴン太GTさんの整備... -
【販売】レクサスLS/LCプッシュスタートスイッチの鼓動点滅ユニット “version 1”
レクサスLS/LCのプッシュスタートスイッチを流用している方向けに、レクサスLS/LCの鼓動点滅を再現するユニット、取り付け説明書の一式となります。 今回、専門の業者様にご協力をお願いし、開発・製造していだけることになりました。 2019.05.23追記 第2... -
特別仕様車”Black Sequence”の装備後付け③―ドアミラー足元照明
レクサスNXの特別仕様車、"Black Sequence"の限定装備の後付けカスタマイズ第三弾です。 第一弾のブラック塗装スピンドルグリルについてはこちら。 第二弾のカラードフェンダーアーチモールについてはこちら。 "Black Sequence"の特別装備についてまとめた... -
レクサスNXのバニティランプをレクサスES純正LEDランプに交換
レクサスNXのバニティランプを、レクサスESの純正LEDランプに交換しました。 すでにバニティランプは純正の電球からLEDに変更していたのですが、レクサスESや新型クラウンなどではレンズ一体型の新型バニティランプが採用されていますので交換してみました... -
レクサスNXにLEDリアフットランプを装着
レクサスNXのリアにLEDフットランプを装着しました。 RX以上になるとアンビエントライトが付いたりするのですが、レクサスNXは純正では照明が少なめ。 一連のカスタマイズで照明を増やしてきましたが、冬は後席に人を乗せてスノボに行く予定もあるので、後... -
ルーフボックスBRQ55にLEDライトバー照明を追加(開閉連動式)
レクサスNXに取り付けたルーフボックス、INNO BRQ55に開閉連動式のLEDライトバーを装着しました。 スノボに行くにあたって、未明に出発することもありますので、その際にルーフボックス内部を照らすのが目的です。 BRQ55の取り付けはこちら。 カーメイト ... -
レクサスNXにオリジナルのワイヤレス充電対応スマホホルダーを装着
レクサスNXにワイヤレス充電(Qi)対応のスマホホルダーを装着しました。 運転中にスマホを操作することはまずない(そもそもしてはいけない)のですが、レクサスNXにはスマホを置くにあたっていい場所がなかったので(コンソールボックス内のトレイに入れ... -
レクサスNXにインサイドドアハンドルイルミネーション(アンビエントライト)を装着
レクサスNXにインサイドドアハンドルイルミネーション(白)を取り付けました。 最初はGS純正のイルミネーションを取り付けようと思っていたのですが、現車を調べてみるとNXのドアハンドルASSYの形状がGSと違い、NXはインナー上部にスリットが入っていな...
12