レクサスNXのおすすめディーラーオプション(2019年年次改良モデル)

LIFE with NXからのお知らせ①
タイヤ空気圧表示ユニットの在庫が少量ですがあります。商品・購入の詳細はこちらをご覧ください。
LIFE with NXからのお知らせ②
ウェルカムモーションユニット通常版の在庫がごくわずかですがあります。
商品・購入の詳細はこちらをご覧ください。


当サイトへの訪問者の検索ワードを見てみると、レクサスNXの購入を検討していらっしゃる方も多いようです。

そこで、これからレクサスNXの発注を検討されている方向けに、現レクサスNXオーナーである管理人がおすすめオプションと失敗しないオプション選びを解説していきます

前回のメーカーオプションに続き、今回はディーラーオプション編です。

前回の記事はこちら。

LIFE with NX
レクサスNXのおすすめメーカーオプション(2019年年次改良モデル) | LIFE with NX 当サイトへの訪問者の検索ワードを見てみると、レクサスNXの購入を検討していらっしゃる方も多いようです。 そこで、これからレクサスNXの発注を検討されている方向けに、...
目次

メーカーオプション/ディーラーオプションとは?

当サイトを訪問いただいた方の中にはこれからクルマの購入を検討している方もいらっしゃると思いますが、メーカーオプションディーラーオプションの違いはご存知でしょうか。

メーカーオプションとは?

メーカーオプションとは、その名の通りメーカー、すなわち製造者側が装着するオプション装備のこと。つまり、そのクルマを生産する工場のラインで組み込まれるものです。例えば、サンルーフ(ムーンルーフ)や本革シート、最近だと自動ブレーキシステムなどの先進安全技術がメーカーオプションです。

また、広義では、ボディーカラーや内装カラー、駆動方式(FFか4WDか)といったこともメーカーオプションに含まれます。

これらのメーカーオプションは車の基本構造に関わるものや、車体コンピュータ等での制御が必要なものが多いため、基本的には後から取り付けすることが難しい装備となります。

そのため、クルマを購入(発注)する時点で決めておかなければならず、後からの変更ができません。

メーカーオプションの中には、後々のリセール(売却)価格にも関わってくるものがありますし、基本的には後付けが出来ませんので、慎重に選ぶ必要があります。

ディーラーオプションとは?

ディーラーオプションとは、工場を出荷した後で、ディーラー=販売店で装着するオプション装備です。つまり、後付けのパーツというイメージであり、フロアマットやバイザーなど小さなものから、エアロパーツのような大物までかなりの種類が存在します。また、ボディやガラスのコーティングといったオプションも、ディーラーで施工するのでディーラーオプションに当たります。

基本的にディーラーオプションはクルマの購入後いつでも取り付け可能ですので、メーカーオプションほど神経質になる必要はありません

ディーラーオプションといっても、必ずディーラーで取り付ける必要があるわけではなく、部品さえ入手してしまえばDIYでの取り付けも可能です。

また、ディーラーオプションはリセ―ルでは(一部の純正エアロを除き)基本的に評価されないと思ってよいです。

リセールで評価されないとうことは、車両売却時に取り外せるものは取り外してしまい、オークションやフリマアプリで売却してしまうのも一つの手です(エアロなどのようにボディに穴を空けたりするものは、取り外すとマイナス査定になりますので注意)。

失敗しないディーラーオプション選びのポイント

ディーラーオプションは基本的に後付け可能なので、迷ったら付けないでおく、というのは大いにアリです
特に新車購入時はテンションが上がると同時に高額な車両価格の前に金銭感覚が麻痺してあれもこれもとなりがちですし笑

これまではオプションを付けないでおくと、車両購入時に必要な自動車取得税が安くなる(自動車取得税は取得価額×3%で計算され、取得価額にはオプションも含まれるため)というメリットがありましたが、2019年10月の消費増税とあわせて自動車取得税は廃止になるので、節税目的でのオプション減らしはあまり意味がなくなりました。

ただし、新車購入時に付けた方がメリットがあるオプションもありますので、そういったオプションを検討しているのであれば注文時に付けてしまった方がいいと思います(どんなオプションが該当するかは下で説明します)。

また、ディーラーオプションの値引き交渉が出来るのは原則新車購入時だけです。レクサスは原則値引きなしですが、それは車両本体とメーカーオプションの話で、ディーラーオプションは(ある程度ですが)交渉可能です。
よくある「〇〇をサービスしてくれたら判子押します!」なんてことも普通に可能です(営業マンが乗ってくるかは分かりませんが…)。

また、ディーラーによっては、納車前のディーラーオプションは工賃無料で対応してくれるところもあるようです(テレビナビキットやスカッフイルミなど)。

車両購入後の後付けの場合、オプション代とあわせてキッチリ工賃まで定価で請求されますので、後から確実に付けるであろうオプションは新車購入とあわせて交渉するのがおすすめです。

レクサスNXのディーラーオプション

では実際にディーラーオプションを見ていきましょう。

ディーラーオプションは多数あるので、全ての紹介はできないため、主要なものだけピックアップしました。

今からオーダーを入れた場合、確実に消費税増税後になりますので、特に断りがない場合は税別表記で書いています。

エクステリア

ナンバーフレーム フロント/リア(22,600円)

フロントト及びリアに取り付けるナンバーフレームです。ロックボルトとセットで22,600円ですが、フレーム単品でも購入可能。

フロントナンバーフレーム

ナンバーフレームリア

早速ですが、ナンバーフレームは納車時に取り付けておいた方がいいオプションです。

なぜかというと、リアのフレームはナンバープレートの下に取り付ける必要があるので、納車後(=封印後)は、ナンバーの封印を外さないとフレームを装着することが出来ません(フロントは封印がないのでそのまま取り付け可)。

また、エクステリアデザイン的にもプレートがあったほうが立体感が出てデザインアクセントになるので付けた方がいいと思います。

サイドバイザー(35,000円)

個人的にはサイドバイザーは不要。ないほうがスッキリして、クルマ本来のデザインを楽しむことが出来ると思っています。

サイドバイザー

もちろん、雨の日にも換気したい方や喫煙者の方は付けてもいいのではないかと思います。

フェンダーアーチモール (カラード)(140,000円)

NXの無塗装樹脂のフェンダーアーチモールを塗装済みのものに変更することができるオプションです。

フェンダーアーチモール (カラード)

個人的には、無塗装樹脂のフェンダーアーチモールもSUVらしさを表現していて嫌いではありませんが、カラードにすることによって質感を上げられるもの確か

お好みで装着してもいいかと思いますが、ソニッククォーツ、ソニックチタニウム、グラファイトブラックガラスフレークの3色であれば、特別仕様車の部品を取り寄せればディーラーオプションの3分の1の価格でカラード化が可能です。

詳しくはこちら。

LIFE with NX
特別仕様車”Black Sequence”の装備後付け②―カラードフェンダーアーチモール | LIFE with NX レクサスNXの特別仕様車、"Black Sequence"の限定装備の後付けカスタマイズ第二弾です。 第一弾のブラック塗装スピンドルグリルについてはこちら。 "Black Sequence"の特別...

バルブキャップ (ロゴ入り)(5,000円)

個人的には純正は不要ですね…。

バルブキャップ (ロゴ入り)

社外品のこのバルブを装着していますが、社外品で十分だと思います。

リヤバンパーステップガード(23,000円)

荷物の積み下ろしでリアバンパーを傷つけることを避けたい方にはおすすめです。

リヤバンパーステップガード

自分の場合はこちらの社外品のリアバンパーステップガードを装着しています。ロゴ入りな点も気に入っています。

LIFE with NX
レクサスNXに社外品リアバンパーステップガード(国内未発売)を装着 | LIFE with NX レクサスNXに社外品のリアバンパーステップガードを装着しました。 純正でもリアバンパーステップガードはディーラーオプションとして設定されていますが、やはりディーラ...

エアロパーツ

レクサス純正のエアロとして、レクサス純正、モデリスタ、TRDの3種類が発売されています。

レクサス純正のエアロパーツ

モデリスタのエアロパーツ

エアロについてはお好みですので、自分に合うと思ったものを選べばよいと思います。

個人的には派手なのが苦手なので、”I package”ですが、“F SPORT”のフロントリップスポイラーの移植をする予定です。
また、サイドには国内未発売のランニングボードを装着しています。

LIFE with NX
レクサスNXに社外品ランニングボード(国内未発売)を装着 | LIFE with NX レクサスNXに社外品ランニングボードを装着しました。 純正のようなデザインが気に入って今回個人輸入してみました。 やりすぎ感がないので、エアロは派手すぎてちょっと…...

社外品のエアロはディーラーでのリセールは評価ゼロですが(カスタマイズカー専門の中古業者であればプラスの場合あり)、純正エアロであればある程度査定にプラスになるようです(オプション代そのまま上乗せにはなりませんが)。

また、エアロを装着するのであれば納車時がおすすめです。理由としては、塗装が必要な場合に新車時のほうが色合わせがしやすいことと、納車同時であればエアロにもボディコーティングを施工することが出来るためです。

インテリア

フロアマット/ラゲージマット(85,000円/18,000円)

フロアマットは必ず装着されると思いますが、レクサスのフロアマットはなかなかのお値段です。

フロアマット/ラゲージマット

レクサス純正品は品質は間違いないと思いますが、社外品でも同等レベルの品質のものを2万円以内で購入することが可能です。

自分の場合は、FJ CRAFTで購入しました。FJ CRAFはみんカラでも車種問わず定番の人気メーカーで、品質・フィット感も抜群です

LIFE with NX
FJ CRAFT フロアマット/ラゲージマットの装着 | LIFE with NX 今回は初カスタマイズとして、レクサスNXにFJ CRAFTのフロアマットを装着しました。 マットにはちょっとカスタマイズをしてレクサスロゴ入りのメタルロゴプレートを装着。 ...

カップホルダーイルミネーション(24,000円)

レクサスNXは社内が暗いことが欠点の1つなので、カップホルダーイルミネーションはおすすめのアイテムです。

カップホルダーイルミネーション

ただし、純正は高価で底のシート部分が傷付きやすいとの口コミが多いので、自分は球屋のカップホルダーイルミネーションを装着しています。

LIFE with NX
レクサスNXに球屋 カップホルダーイルミネーションを装着 | LIFE with NX センターコンソールを外す一連の作業にあわせて、球屋のカップホルダーイルミネーションを装着しました。 商品はこちらです。 オーディオユニット部の照明はこちら。 セン...

スカッフイルミネーション(45,000円)

ディーラーオプションでスカッフイルミネーションが用意されています。ハイブリッド車用にはブルー、ガソリン車用にはホワイトとなっていますが、実際にはどちらでも装着可能です。

スカッフイルミネーションはあると高級感が演出できるアイテムです。

スカッフイルミネーション

純正は高額なので、自分は約1万円で入手できる社外品のイルミスカッフプレートを装着。値段の割には発光・品質ともによいので満足しています。

LIFE with NX
レクサスNXに社外品イルミ付きスカッフプレートを装着 | LIFE with NX レクサスNXに社外品のイルミ付きスカッフプレートを装着しました。 先日"version L"のスカッフプレートに交換したばかりですが、イルミ付きのものに変更してみました。 "ve...

フロントサンシェード(20,000円)

ディーラーオプションのサンシェードはなんと20,000円もします。夏場はサンシェードがあった方がいいと思いますが、いくらなんでも20,000円は高すぎるのでは…。

フロントサンシェード

自分はレクサス純正のOEM元と思われるクレトムのエクセレントシェードを使用していますが、残念ながらエクセレントシェードは終売してしまったようです。

LIFE with NX
レクサスNXにクレトム エクレセレントシェードLを装着 | LIFE with NX 今年の夏は都内でも青梅で40度を記録するなどとんでもない猛暑でしたね。 そんな夏に活躍するのがサンシェード。ジャバラの折りたたみ式サンシェードもありますが、やはり...

セキュリティ

ドライブレコーダー(63,000円/21,500円)

純正オプションのドライブレコーダーは2カメラタイプと1カメラタイプの2種類が用意されています。

ドライブレコーダー

個人的には、ディーラーオプションのドラレコは性能が低すぎて全くおすすめできません

録画時間が短い(32GBまでしか対応していない)、視野が狭い、暗い、1カメラモデルは駐車監視機能に非対応…など欠点を上げればキリがありません

自分は、フロントにはコムテックのHDR-751G、リアにはユピテルのSN-SV40cを使って、駐車録画まで対応させています
自分でDIYで付ける技術力がない場合でも、オートバックス等で社外品の装着をおすすめします。

LIFE with NX
レクサスNXのフロントにドライブレコーダーを装着(コムテック HDR-751G) | LIFE with NX ゴールデンウィークの箱根旅行に行く前に、レクサスNXのフロントにドライブレコーダーを装着しました。 装着したのは、コムテックのHDR-751G。 ドライブレコーダーのベスト...
LIFE with NX
レクサスNXのリア用ドライブレコーダーをユピテルSN-SV40cに変更・装着 | LIFE with NX AUTO-VOX D6 PROの動作が最近不安定になってきた(起動したりしなかったり)ので、夜間の証拠能力を高める目的もあり、リア用のドライブレコーダーをユピテル SN-SV40cに変...
LIFE with NX
モバイルバッテリーを使ったドライブレコーダーへの駐車監視機能の追加方法 | LIFE with NX ドライブレコーダーを使って駐車監視するために必要な内容をまとめてみました。 Googleから検索で来られる方が非常に多いので、記事内容をアップデートしました(2019年9月...
LIFE with NX
レクサス用のドライブレコーダー オリジナルステッカー | LIFE with NX 明日から箱根旅行に行くので、レクサスNXにドライブレコーダーを装着しました。 昨今の社会情勢もあり、フロントだけでなくリアにも設置。 さらにフロント・リアともに駐車...

その他

テレビ・ナビキット

レクサス車…というか市販車は走行中にナビの操作やテレビ・動画の視聴ができないようになっていますが、走行中でもナビ操作・動画視聴を可能にするキットがあります。

ディーラーによっては、ディーラーオプションとして独自に用意している場合もあります。私が購入したディーラーではディーラーオプションでありましたので、納車前にそちらを装着していただきました(おまけに本体・取り付け工賃をサービスしていただきました)。

LIFE with NX
レクサスNXの純正ディーラーオプションのテレビナビキット(テレビキャンセラー)について解説 | LIFE with... 私のレクサスNXにはディーラーオプションでテレビナビキット(テレビキャンセラー)を装着しています。 テレビナビキットというのは、ご存知の方も多いと思いますが、 通常...

後付けされるのであれば、独自のリターン映像機能があるブルーバナナがおすすめです。

ボディコート(ボディーコーティング)

ディーラーでもボディコートが用意されています。価格はディーラーによって異なりますが、おおよそ10万~15万程度のようです。

ボディコート

自分は納車時にサービスしてもらいました。

コーティングはKeeperリボルトなど、有名なコーティングショップもありますが、比較的ディーラーでサービスしていただきやすいメニューであるのと、ディーラーで施工すると修理の際の再施工もディーラーで頼めるのでアフターが楽というメリットがあります。

もちろん有名ショップのコーティングは下地処理から念入りに行われていますので、お好みのショップで施工されるのもいいかと思います。

コーティングは車両完成後、塗装状態が良好な状態で施工したほうがいいため、どこでやるにせよ納車時・納車直後に施工されることをおすすめします(社外のショップの場合は、新車割引などもありますので)。

レクサスNXのディーラーオプション値引き

レクサスは基本的に車両本体価格とメーカーオプションからは一切値引きができません(システム上で入力不可)が、ディーラーオプションはある程度の値引きが可能です。

また、実質的に値引きに該当する方法はあります

例えば、東京近郊にお住まいの方でしたら、私からの紹介と言う形で、既存オーナーからの紹介キャンペーンを利用すれば一部オプションがサービス(無料プレゼント)になったりします

レクサス車を実質的に値引きする方法や、紹介キャンペーンの詳細はこちらのページにまとめてありますので、ご興味のある方はご確認ください。

LIFE with NX
東京地区のレクサスディーラー/レクサスの値引きについて | LIFE with NX 今回は東京地区のレクサスディーラーと値引きについての話題です。 トヨタのチャネル統合の話題の続きになります。 前回の記事はこちら。 レクサスディーラーの運営企業は...
LIFE with NX
【レクサスをご検討の方へ】既存オーナーからの紹介キャンペーン | LIFE with NX レクサスでは基本的に車両本体・メーカーオプションの値引きはゼロですが、既存オーナーからの紹介を受けることによって、ディーラーオプションのサービス等の特典が受けら...

レクサスNXのディーラーオプションまとめ

ディーラーオプションはメーカーオプションと違って後付けが可能ですので、それほど神経質になる必要はありませんが、上で解説したように納車と同時に装着・施工するほうがメリットのあるオプションもありますので、その点にだけ注意するようにしましょう

また、ディーラーーオプションの値引き交渉が出来るのは、商談時(注文時)だけですから、後から付ける可能性があるものは、商談時に交渉してみてください。

クルマ選びは悩んでいる時が一番楽しかったり…。

ぜひ自分だけの素敵な一台を選んでください。

新規記事が公開された際のお知らせメール配信サービスを開始しました。
新規記事公開通知の登録/登録解除はこちら

この記事が気に入ったら「応援する」ボタンをクリック

応援する
クリックいただけると励みになります!PVアクセスランキング にほんブログ村
レクサス車をご検討の方

レクサスでは基本的に車両本体・メーカーオプションの値引きはゼロですが、既存オーナーからの紹介を受けることによって、ディーラーオプションのサービス等の特典が受けられます

紹介キャンペーンの詳細はこちらにまとめています。

あわせて読みたい
【レクサスをご検討の方へ】既存オーナーからの紹介キャンペーン レクサスでは基本的に車両本体・メーカーオプションの値引きはゼロですが、既存オーナーからの紹介を受けることによって、ディーラーオプションのサービス等の特典が受...

当方からディーラーのご紹介が可能ですので、都内近郊でレクサス車をご検討中の方はお問い合わせよりご連絡くださいませ。

自動車保険の見直しがオススメ

愛車の維持費を大幅に削減する方法をご存知ですか?

それは「自動車保険の見直し」です。

車の購入と同時に必須となるのが自動車保険。
位置づけは”任意”保険ですが、レクサスオーナーで加入しないという方はいないと思います。
(個人的にはレクサス車に限らず無保険車はありえないという認識です)

私のレクサスNXが加入した自動車保険の保険料は、495万円の一般条件の車両保険(フルガード)、495万円の車両新価特約、弁護士特約、ロードアシスタンス特約に加入した上で、年間3万7,380円でした。

ちなみに当初見積した東京海上日動の自動車保険は、ほぼ同条件の見積内容で年間7万8,700円でした。

東京海上との差額は何と4万1,320円!

同じ保証内容で保険料を半額以下に抑えることができました

保険料を4万円も抑えることができたのは、ダイレクト型(別名:通販型/ネット型)の自動車保険を利用したからです。
ダイレクト型がなぜ安いのかはこちらの記事を参照ください。

安く抑えるためには、複数の保険会社の比較が基本。
今回は複数社に一度に見積が依頼できる無料の一括サイトを使って申し込みました。
具体的にはこちら2つのサイトで見積を依頼してみました。

自動車保険一括見積もりサービス インズウェブ(SBIホールディングス)

自動車保険一括見積もり依頼サービス 保険スクエアbang!

加入者の年齢や保障内容によって、保険料は異なってきますので、実際に見積を取って確認してみてください。
同じ保証内容でも、30代ではA社が安いのに、40代ではB社が安いといったこともあります。

上の3つのサイトで申し込めば主な保険会社は網羅できます。
自分の場合、安かったのは、チューリヒとセゾン自動車火災(おとなの自動車保険)。
保険料がほぼ同じだったので、最終的にロードサイド特約が充実していたセゾン自動車火災にしました。

一括見積サイトで申し込むと、順次メールで各社見積が届きます。
(早い会社は即時、遅い会社でも数時間後には届きました。)
メールのみで電話での営業も一切ないので安心です。

そのままメールからウェブサイトで保険の申し込みができます。
ウェブサイト上で特約や保証額を必要な内容に調整し、全てネットで完結

できればお世話になりたくはない一方で非常に重要な自動車保険。少し工夫するだけで大幅な節約が可能です。
万が一に備えた上で、安心・安全なカーライフを楽しみましょう!

自動車保険を節約する詳しい方法は、こちらの記事を参照ください。あわせて読みたいレクサスNXの自動車保険を車両保険付きで3万円台した方法 – LIFE with NX

実際に加入した私の保険見積書も公開しております!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

都内在住の30代の会社員。ブログ「LIFE with NX」を運営しています。

レクサスNXオーナーとして、純正の上品さを崩さず、カスタマイズしていきます。

コメント

コメントする


スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

目次